2010年09月29日
ピンクのバラで
お疲れ様です。^^
本日お届けの花束 ピンクバラを入れてとのこと。
ピンクは人気ありますね。
^^
爽やかな秋の一日。
配達、仕事場のお片付け、雑草とリ などなどしておりました。。。
深呼吸~ 深呼吸~ 、、、、、。
明日もがんばりましょう。
^^
2010年09月28日
寄せ植えハンギング
お疲れ様です。 ^^
秋の長雨ですね。。。
延ばし延ばしにしていた 寄せ植え作業、、、この雨でまた延期、、、でも
グズグズしていた自分が悪いので 反省しながら雨の中作業しました。T_T
タイミングを外してばかりのKi-La-Laです。

まだまだやることいっぱい 詰まってます。T_T
こちらの寄せ植えハンギング もう少し落ち着くとよい感じにフンワリ茂ってきます。
落ち着いてきた写真も 後日掲載いたします。
グリーンたくさん 中心部に秋色のお花が入っています。 蕾 たくさんあります。^^
紅葉する葉物も入っているので これから楽しめます。^^
秋のお庭の ポイントにいかがでしょうか?
スタンドに掛けて 玄関に置かれてもよい感じです。^^
寄せ植えレッスン随時行っております。
プロフィール欄の電話番号で お気軽にお問い合わせを。。。^^
2010年09月25日
今日も寒い~
お疲れ様です。^^
雨で、、、寒い、、、早朝お届けしてきました。
まとめて3件。 嬉しいです。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^(エンドレス)
ありがとうございました。
恒例の お届け寄り道は (といっても早朝開いているのはいつもパン屋さん)
ベッカライさん
ストーブつけて(昨夜から)焼き立てをコーヒーとともに美味しく頂きました。
^^
2010年09月24日
とあるスーパーで、、、
お疲れ様です。^^
一昨日の暑さの中 寄せ植え作業を進めておりました、、、ダラダラと。。。
と、思ったら 一転して 昨日、今日の冷え込み。。。
暑くても 寒くても 文句を言うKi-La-Laです。
その寄せ植え作業をした日のことです。
一区切りして買い物をとスーパーへ、、、 野菜コーナーに たしか4人程の学生風の女の子達。。。
「ね~ この中で結婚するとしたら誰がいい~っ!」 と 生産者さんカードの写真を見て
エー、、、とか
ん~ とか
クス、クス、、 とか
1、2、、〇番目は? とか、、、 賑やか~^^
なんか 婚活みたい。
出荷した野菜より ご自身達が品定めされているなんて、、思っているかな?
それとも意識して 婚活の一環だったりして、、、?
( えーと、、、私だったら。。 あッ、関係ないですね^^ )
満面の笑みの イケメングループ
バイタリティー溢れる おにいさん方でした。^^
なんてことない 出来事でしたけど ニヤニヤが止まらない Ki-La-Laでした。^^
公衆の場でキケン、、、暑さで参ったのかと思われますね。
では、では、、、。
^^
2010年09月22日
茄子のペースト
お疲れ様です。 ^^
この夏も美味しく沢山頂く事ができた 夏野菜。
感謝しております。^^
Ki-La-Laの菜園もどきで採れた お茄子を使ってペーストを作ってみました。
まんまキッチンからの写真で失礼します。
@@ツブツブ感が残ってますが、、、 この後ミキサーにいれます。 が、
後片付けが面倒なので私はこのままで、、、。 ( ペーストもどき。。。 )
一見 チョッと -_-

美味しく頂きました。
冷たくして サラダに添えたりしました。
^^
残暑のなか 咲いてくれたアンドレルノートル
2010年09月21日
やる事ノート
お疲れ様です~^^
3連休でしたね、、。 敬老の日でしたね、、。 お彼岸ですね、、。
普通のお花屋さんは 大忙しですね~!
Ki-La-Laは ヒマヒマですぅ~^^
お手伝いに行けそうですよ 他のお花屋さんに (大滝汗、、、
なので3日間サボって 『涼しくなったら、、』の項目でいっぱいの やる事ノートを
ボチボチと 始めたり、、、なんかして、、、おりました、、、。
コンテナの植え替えの準備したり ♪~
秋冬のリースの材料の段取りしたり ♪~
新しいチラシの写真選んでみたり ♪~
、、、何一つ 完了していない ダメダメな私でしたぁ ♪~ ♪♪~
~ ~ ~
>_<
こんなときもありますっ。。。 脱力、 脱力、
^^
お仕事していないので、、 随分前のレッスンから。。。

3連休でしたね、、。 敬老の日でしたね、、。 お彼岸ですね、、。
普通のお花屋さんは 大忙しですね~!
Ki-La-Laは ヒマヒマですぅ~^^

お手伝いに行けそうですよ 他のお花屋さんに (大滝汗、、、
なので
ボチボチと 始めたり、、、なんかして、、、おりました、、、。
コンテナの植え替えの準備したり ♪~
秋冬のリースの材料の段取りしたり ♪~
新しいチラシの写真選んでみたり ♪~
、、、何一つ 完了していない ダメダメな私でしたぁ ♪~ ♪♪~

>_<

こんなときもありますっ。。。 脱力、 脱力、
^^
お仕事していないので、、 随分前のレッスンから。。。
2010年09月16日
秋の花で投げ入れレッスン
お疲れ様です。
^^
昨日の教室は お月見のイメージでレッスンいたしました。
吸水性スポンジを使わずに 花器に直接挿す手法は皆さん初めてということで
悪戦苦闘

決まったッ、、、! ( 花の位置が ) っと思ったとたん コロンと動いたりして、、、 >_<
でも とっても集中できて
仕上がったときの達成感たっぷりの笑顔^^ 笑顔^^ 笑顔^^
ほっとしましたネ!
来週は十五夜ですね。
水替えの度に 挿し直さなければいけませんが、、、^^
頑張ってくださいね。 腕が上がりますよ!^^
ご参加いただき ありがとうございました。
^^
***************
教室では随時募集中です。
単発レッスンもOKです。出張レッスンもいたします。
プロフィール欄のTEL番号で お気軽にお問い合わせください。
2010年09月13日
ご出産お祝い
お疲れ様です。
^^
本日 お届け致しましたアレンジメント
出産のお祝い ピンク系で、、、。 とのこと
たいへんな大仕事の後、お体の回復期ですので 少しでも心が休まるように
柔らかな色合いでアレンジしました。。。^^
これから すごしやすい季節になるので ( 今日もまだ しつこい暑さでしたが、、、。 )
育児にはちょうど良いですね!
おめでとうございます。
お健やかに ご成長されますように。。。
^^
2010年09月09日
お誕生日のアレンジメント
お疲れ様です。^^
先程 お届けしてきた バースデーアレンジメントです!
”ピンク系で 可愛い感じ” とのことでした。
お誕生日 おめでとうございます。
^^
今日は 寄り道無しです。。。
これから ギフトショーへ 行って来ます。

でも 人ごみ苦手なのです。T_T
田舎者なので、、、。 ( カンケイナイ? )
では、では、、、。
2010年09月08日
大山バラ園さんへ&寄り道
スプレーバラ オリーブ ( たぶん、、、 名前聞くの忘れました

スノーダンス
つくばエクスプレス
お疲れ様です。^^
雨ですね~。 台風ですね~。
朝いちで バラを求めて大山バラ園さんへ行って来ました。
猛暑で 生育状況悪いそうです。。。
何処もたいへんですね、生産者の方々は。。。
バラも可哀想なくらい 輪が小さめです。
新鮮なバラを使いたいので 贅沢はいえません!
大山さん ありがとうございました。^^
&寄り道は こちら、、、
雨なので車中から、、、看板だけでゴメンナサイ。
10時なのに 3分の1位しか残っていませんでした!
栗のペーストが入ったパン ( 名前 覚えていません )
珈琲に合って おいしゅ~ございました。^^
2010年09月05日
ステキな訪問者
お疲れ様です。^^
昨日 月の石のnakayama様が お越しになりました。
それは 1本の電話から、、、
ブログを見て近くまで来ているのですが 道がわからなくて、、、。
あーで、、、こーで、、、 やり取り⇔
でも 申し訳ないのですが 今暑いので お花はないのですが、、、。
じつは、私 月の石のnkayamaと申します。
え~~~~~っ、!
拙いブログに 何度も訪問してくださっている nakayama様にお目にかかれるなんて!
でも 突撃はヤバイですよ~

がっかりされなかったでしょうか こんなところで、、、。
何のお構いもできなくて 申し訳ありませんでした。
短い時間でしたが 楽しいひと時を ありがとうございました。
^^
お帰りになったあと。。。
枯れた鉢植え 見られた~!
ガラス戸 埃だらけ~!
床 葉や枝の 切り屑だらけ~!
全体的に物置状態!!!!!
2010年09月04日
秋待ちのアレンジメント
ワレモコウ
オミナエシ
ピンポンマム
シンフォリカルボス
コニカル
ワックスフラワー
コデマリ 染葉
お疲れ様です。
^^
スーパー残暑お見舞い。 秋待ちのアレンジ。。。^^
まだまだ 激暑なので ( ・_・

色物ではなく 白いマムで、、、。
( これしかなかっただけなんですが、、、いつものように、、、。 )
恥ずかしながら 首からタオルが離れません。
仕入れ、配達 のとき焦げそうです、、、。
こんがり Ki-La-La ララ、ルンルンルン~♪ ^^
男だったら タオル鉢巻してるカモ。
ん、実はしてるんでしょうって?
^^
鉢巻するように 仕事する。
わ・れ・も・こ・う ありたい。 ( 吾亦紅の名前の由来の一説、、、。 鉢巻は関係ないです。)
ですね。
2010年09月02日
お祝いアレンジメント
バラ クールウォーター!
ハロウィン
スプレーバラ サクラザカ
トルコギキョウ
セダム
ヒペリカム
青リンゴ
アイビー
オリーブ
ローズマリー
お疲れ様です。
^^
9月になっても 35℃。。。 ・_・

Ki-La-Laの やる事ノート
最近は いつも冒頭に 『涼しくなったら・・・』 が付いてます。^^
サボってる証拠???
いつになったら 『涼しくなったら・・・』 がなくなるのでしょう、、、?
あっ、仕事 仕事!
では、では、、、
^^
注:タイトルと本文は合っていません。
