PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年07月31日

日本の夏

  





トクサ
モカラ
ハスの実
アワ
ドウダンツツジ
タバリアファン
ドラセナ
リキュウソウ


『日本の夏』ということで 蚊取り線香をポイントにアレンジしました。



               ^^


日本の、、、 なんていいながら 南国系のモカラ使ってますねぇ ・・ 

手元にこれしかなかったもので、、、。(汗


あっ、ご注文品ではありません汗  

チョッと 試してみただけです。  やり過ぎですか、、、?  

でも ご注文いただけたら嬉しいな。^^   お盆のアレンジメントに如何でしょ?


勇気がある方 お待ちしています ^^ ^^ ^^ ^^ ^^ ^^ ^^。











  


Posted by Ki-La-La at 12:52Comments(2)花屋

2010年07月27日

お祭りアレンジメント

ケアハウスへ




                    スカシユリ
                    ヒマワリ
                    フロックス
                    リアトリス
                    グロリオサ
                    モカラ
                    カスミソウ
                    ブラックベリーロゼ
                    タニワタリ
                    モンステラ
                    アレカヤシ
                    リキュウソウ


お疲れ様です!

     

          ^^


少しずつ暑さに慣れてきたような 気がする Ki-La-Laです。

景気良く 原色で入り乱れてみました。

BGMは もちろん この曲!

http://www.youtube.com/watch?v=IVNRtzTU9NU








  


Posted by Ki-La-La at 22:06Comments(1)花屋

2010年07月25日

アートフラワーのリース



お誕生日プレゼント用のリースです。 ^^



アートといっても本物のお花と間違えてしまうほど よく出来ています。

ここ数年 プリザーブドフラワーもたいへんな人気ですし、

なんといっても保存できることが魅力でしょうか、、、。



生花、プリザ、アート、ドライ、など、、、

お好みもあると思いますが、それぞれよいところがありますね。


          

          ^^



  


Posted by Ki-La-La at 17:09Comments(0)リース

2010年07月23日

ヤモリ☆注意報

お疲れ様です。^^

本日は 大暑、、、。

暑くてよいと思うことは、洗濯物が早く乾くことぐらいでしょうか。。。 

植物は葉やけしてしまったものもあって、 カワイソウ。。。



家の周り田畑なので 生き物たくさんいます。 田舎育ちですが 超苦手です!

先日はこちらの方が戸を開けたとたんに 頭上から空中回転・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それ以来上ばかり気になって汗

皆サマもお気をつけて、、、。



画像なんてとんでもないので お絵かきしてみました。








フィニッシュしたのに退場してくれないから 棒を持って追いかけました。 敷地の外に。

泣きながら!

でも ヤモリって家の守り神って言いますよね、、、。

戻ってくるかな????????  

んー、それも困るっ!!!!!!!!



まったりモードのカメさんにもよく遭遇します。。。キジの家族も何組か。。。 

キジって地震感知器になるくらい すっごくタイミングよく鳴きます。

夜、運転して帰ってくるとイタチらしき生物を見かけたり。。。

夜空を飛んでいるサギを見たときはオドロキでした。 鳥って夜飛ばないと思っていたから、、、。

家のあたりは街燈なんてないから月明かりだけで 一瞬、鳥型UFOかと!

帰って早速ネット検索しちゃいました。  『夜飛ぶ鳥』で、、、。



なんか 新しいブログできそう、、、。

          
          生き物王国~Ki-La-Laと愉快な仲間達~



    ムリィーッ!!!!!!!!!!

 







  


Posted by Ki-La-La at 22:51Comments(2)日常

2010年07月22日

ナチュラルリース



ホワイト系でおまかせリースのご注文です。

ナチュラル 且つ モダン (?) に決めてみました。^^



きのうの教室で (お暑い中 お運びいただきありがとうございました。)

「こちらのリースも作りたいです!」 と言っていただいたので、

急遽 来月の教室の『多肉植物の寄せ植え』を『ナチュラルリース』に変更することになりました。

多肉もカワイイのですが、、、 リースが勝ちました。

8/18  am10:00~   pm2:00~ です。 詳細は 恐れ入りますがお問い合わせください。

教室料金の関係で パーツの分量など多少変わります。

暑いだろうと思いますが (いや、暑いですが デスネーー) よろしくお願いいたします。



もし多肉の寄せ植え (その他の植物でも) 作りたいと思っていただけたらいつでもお申し込みください。

はりきって仕入れいたしますよン♪~







  


Posted by Ki-La-La at 16:03Comments(0)リース

2010年07月21日

モスボール

お暑~ございます。

     

     ^^


本日 Ki-La-Laの教室では苔玉作りをしておりました。

皆さん 童心にかえって泥んこあそび。。。


     ^^


なので、カメラ持てません。 教室風景撮れませんでした。







ミニモスボール ^^



楽しいひと時でした♪

ご参加していただいた皆様 ありがとうございました。



  


Posted by Ki-La-La at 17:34Comments(0)教室風景

2010年07月20日

海のリース

暑中お見舞い申し上げます。

お疲れ様です。 いいかげんゆだりますね。

グラスの氷の音が 大好きな花屋デス。


        ^^

夏のリースのご注文です。 海をテーマに。。。








  


Posted by Ki-La-La at 15:10Comments(0)リース

2010年07月17日

トマトの塩漬け

暑い日が続きます。 お疲れ様です。。。

ひんやり感 伝わりますか?



dancyuの夏野菜特集に載っていたのを 記憶を頼りに真似してみました。

(すいません、買わなかったので、、、。)

お水に 塩、生姜、鷹の爪、湯むきしたトマトを入れて 3日目が食べ頃です。

まてない私は 1日目から食べ続けました。^^

1日目  しょっぱい、、、。
2日目  う~ん、、、まだしょっぱい。
3日目  ん、おちついた? 生姜の風味が良い感じ。


でも、トマトの甘味がないのです、、、。  塩漬けだからあたりまえ・・?

「瀬戸のほんじお」だから、、、? (ゴメンナイ 味の素サマ)

料理人は 塩にこだわるっていいますよね? どこどこの岩塩とか、、、?





漬けたお水はスープに使いました。  栄養 流出してるので。



。。。感想 やっぱりそのまま食べるトマトが一番スキ!
      お酒 好きな方にはよいかもデス!
      
     







  


Posted by Ki-La-La at 15:28Comments(0)日常

2010年07月16日

ぶらり・その2 益子編 

ぶらりシリーズ、、、 今回は益子へ。 友人のお供で行ってきました。

平日なのでゆったりと、、、。






すてきチックなお店だったのにこの画像 ・・  写真少ないので載せちゃいます汗



やまにさんで個展をされていた 榎田若葉さんの作品。
ご飯、麺、スープ、サラダ、デザート、何にでも使えそう。


また行きたい!
器もっと見たい!
陶芸やりたい!
Ki-La-La でした。
  


Posted by Ki-La-La at 22:02Comments(0)日常

2010年07月13日

ミニブーケ


                    ユリ
                    トルコギキョウ
                    ソリダコ
                    スモークツリー
                    ダスティーミラー
                    ミスカンサス


白系ミニブーケ。 お客様が来られるまで時間があったので 水差しにイン。

このまま飾ってもいいですね。

手作りスイーツと一緒にプレゼントだそうです。  (イイナ、イイナ、、、。)




これからの時期 お水に氷を入れるとお花も喜びます。

水道水 お湯かと思う程温かいときありますよね~

毎日の水替えのとき (これが大事) 身近にある手っ取り早いもので。

凍るほど入れないでね・・



お花にとっても 過酷な時期です。。。



  


Posted by Ki-La-La at 12:33Comments(0)花屋

2010年07月11日

タグ作り



不快指数と戦いながら、

サボりたい気持ちを抑え 仕事をしている Ki-La-La です。



こんにちは。



花仕事ではなくて タグ作りしてました。   

ご注文なかったので、、、。


遊びに近い 仕事、、、。  

  
           ^^




   **********


仕入れ、配達等のとき 留守番電話になっております。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。



  


Posted by Ki-La-La at 17:10Comments(0)花屋

2010年07月09日

送別用花束



フランスに旅立つお友達へ

ピンク系で はなやかに とのご注文でした。

ここに至るまでに さまざまなドラマがあったそうです。

ワールドワイドに彩られた人生って すごいですね。。。

花屋には 無縁ですが、、、。

お客様の思いをお花に託して お伝えするお手伝いならできますよ!^^

そんな場面に Ki-La-La のお花をご利用いただきありがとうございます。

フランスでお幸せに。

  

     


Posted by Ki-La-La at 16:38Comments(0)花屋

2010年07月08日

アンスリウムのつぶやき

調子はどう? なう



う~ン、皆さん ‘花より団子’ なう



まっ、気長に頑張ろうよ。



は~い。





日々の積み重ね、、、。  

一日 一歩。  


半歩もいっていない カモシレナイ、、、 なう。  



なうの使い方 なんか変 なう。





  


Posted by Ki-La-La at 07:00Comments(0)花屋

2010年07月06日

桔梗の蕾



風船のような桔梗の蕾。

膨らんだ蕾は指で押さえると 『ポンッ』 と音がして、、、。

楽しくて子供の頃 見ると片っ端からつぶしていました。

花弁そっとはがして中覗いたり、、、 いけない子。


無邪気 だけど 残酷な 子供心。。。


そんな 小さな頃の 記憶。。。

  


Posted by Ki-La-La at 12:32Comments(0)花屋

2010年07月06日

演壇のお花

演壇のお花のご注文です。



小ホールなので、「大きくも無く 小さくも無く」 とのことでした。

ん~、いかがでしょ?


お届け先でも写真を撮らせていただくのですが、失敗した時のために仕事場でも撮ります。

案の定 今回も失敗でした。 ><

何度も撮り直ししていると申し訳ないですし、もたついていると思われないかと、、、。

ドンクサイ? ・・  


Posted by Ki-La-La at 00:25Comments(0)花屋

2010年07月04日

2週間ぶり更新&苔玉の見本

2週間ぶりです。  こんにちは。
とっくに7月に入り、今年も もう後半戦ですね。

さて、この間 何をしていたでしょうか?

1、梅雨のムシムシ暑さに蒸されていた。
2、仕事に忙殺されていた。
3、サボっていた。




       答え





      全部です。



        ^^

1は、いうまでもなく、、、。
2は、一瞬でしたけれど、、、。 
3は、生きていれば仕事の他にもやることはあるもので、、、。

でも、ちゃんと仕事はしてましたよ。
配達したり、打ち合わせ行ったり、営業行ったり。(いかにも手作りなチラシ持って、、、ハズカシ)

場所が場所だけに、こちらから出向かないとね!

それから、苔玉レッスンの見本もできました。(6/17付記事)

エバーフレッシュ


マングローブ&タバリアファン


ちょっとタバリアファン 情けないですが、フサフサのよいところは生徒サマに確保してあります。
エバーフレッシュも 涼しげです。暗くなると葉が閉じたりして面白いですよ。

では、では、よろしくお願いいたします。  


Posted by Ki-La-La at 10:38Comments(0)花屋